PR

自分で簡単に聴力の確認ができる 無料聴力検査アプリまとめ

難聴
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

最近はスマートフォンの無料アプリで簡単に聴力のセルフチェックができるようになりました。

実は聴力はその日の体調などで毎日違います。

もちろん大きく違うことはそうありませんが、自分で自分の聴力を把握しておくことは非常に大切です。

定期健康診断などでは、はかっても1000Hzと4000Hzの音に反応するかみるだけ。
しかも音圧も結構大きめです。

聴力検査アプリをまとめましたので、自分がやりやすいアプリで是非聴力のセルフチェックをしましょう!

個人的なおすすめはe-audiologiaとなります。

 

 

 

  1. e-audiologia / 聴力検査
  2. Starkey / Sound Check
  3. mimi hearing test
  4. Panasonic / 聴き鳥テスト

 
これらアプリでのセルフチェックですが、使用するイヤホンの性能やスピーカーの性能によって多少結果に差が産まれてしまいます。
 
そのため、日ごろからセルフチェックを行う場合には、なるべく同じ使用環境で確認することをオススメします。
 

アプリでできるのは純音検査という聴力検査です。
聴力検査は他にも種類があり、健康診断の聴力検査は超簡易型 聴力検査の種類と方法という記事にまとめているので参考にしてください。

スポンサーリンク

純音検査アプリ

e-audiologia / 聴力検査

初めに紹介するのはe-audiologiaの聴力検査アプリです。

こちらはポーランドの会社が出しているアプリです。

海外の会社のアプリですが簡単に広い範囲の周波数を測定できるため、簡単に自分の聴力の傾向をみれるのでおすすめです。

このような形で自分の耳がどの高さの音がどのくらいの大きさから聞こえるかがわかります。

詳しくはe-audiologia スマホで簡単聴力検査の記事で書いているので是非ご覧ください。

聴力検査

 

 

聴力検査

e-audiologia.pl無料posted withアプリーチ

Starkey / Sound Check

 
 

こちらはアメリカの補聴器メーカーStarkeyから出ている聴力検査アプリです。

補聴器メーカーが出しているアプリのため、周りのノイズレベル測定や、周りがうるさい状態での測定はNGといった表示もあり、しっかり測定することができます。

ただし、あくまでも簡易測定といったかたちなので、e-audiologiaよりもざっくりとした測定で、直感的にどういう状態か分かりやすいような表示になっています。

補聴器メーカーStarkeyの聴力検査アプリ Sound Checkという記事にまとめているのでこちらも是非ご覧ください。

SoundCheck

 

 

SoundCheck

Starkey Laboratories無料posted withアプリーチ

 
 

mimi hearing test

mimi hearing testは他の2つ違い、騒音下での聴こえを確認することができます。
他の2つのアプリは、基本的に通常の聴力検査と同じように静かな環境でどの程度聞こえるかを確認するものです。
しかし、このmimi hearing testは検査用の音である純音と風の音が入っています。

この風の音が純音の聞き取りを邪魔するので、通常の生活環境と同じように周りがうるさい状態でどの程度聞こえるかを確認することが可能です。

まわりがかなり静かな状態ということはあまりないので、より実生活に近い状態での聞こえの状態を確認することができます。

mimi hearing testについて無料聴力検査アプリ mimi hearing testという記事にまとめているのでご覧ください。

Mimiヒアリングテスト

 

Mimiヒアリングテスト

Mimi Hearing Technologies無料posted withアプリーチ

聴き鳥テスト

 

こちらはアプリではありませんが、パナソニックのサービスにある聴き鳥テストです。

他のものと違って、鳥によって鳴き声の高さが違うので鳥の鳴き声で難聴の度合いを簡単に確認しようというサービスです。
鳥の種類も多く、楽しみながら確認ができます。
他のものはテスト!という感じが強いので、こういうもので楽しみながら確認ができたらいいですね!

聴き鳥テストはパナソニックの聴き鳥テスト 野鳥のさえずりで聴力検査という記事にまとめています。

語音聴覚検査アプリ

みんなの聴能力チェック

みんなの聴能力チェックは語音聴覚検査の中の語音弁別検査という検査が簡易的にできるアプリです。

他に紹介しているアプリは純音検査という、どの高さの音が聞き取りづらくなっているかを調べる検査ですが、語音弁別検査は言葉を正しく認識できるかを調べる検査です。
そのため、みんなの聴能力チェックでは20文字五十音が音声で流れて、その音声を正しく聞き取ることができるのか調べます。

これは補聴器の効果測定などにも用いられる検査です。

他に簡易的に語音弁別のチェックができるようなアプリは見当たらないので、非常に便利なアプリですね。

みんなの聴能力チェックはみんなの聴能力チェック アプリで言葉の認識度合を調べてみようという記事で詳しく紹介しているので、ぜひチェックしてください!

みんなの聴脳力チェック

みんなの聴脳力チェック

universal sound design inc.無料posted withアプリーチ

まとめ

今は色々なアプリやサービスがあり、簡単に聞こえの確認ができます。
 
お好みのサービスで簡単にセルフチェックをしてみませんか?

このような携帯アプリでの聴力検査は自分のもっているイヤホンを使って行います。
そこでイヤホンによって結果で違うんじゃないの?という漠然とした疑問が!

そこで違うイヤホンを使って結果が違うのかも確認しています。
結果は聴力検査アプリはイヤホンで結果がかわるという記事にまとめています。

 

その他聴力検査に関する記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました
//pinterestの保存ボタン