PR

快適に音楽を楽しむために 最適なヘッドフォンの選び方

ヘッドフォン
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ヘッドフォン、イヤホンってどれがいいの?
種類がいっぱいあってわからないよ!

というあなた!
この記事を読めばあなたに最適なヘッドフォンの選び方がわかるようになりますよ。

ヘッドフォン選びで重要なのは

  • 装着感
  • 用途

特に音と装着感でほとんどどんなヘッドフォンがいいかは決まってきます。

あなたに最適なヘッドフォンを選べるようになりましょう!

そもそもヘッドフォンってなにがいいのかよく分からん!
というあなた。まずはヘッドフォンの基礎知識を確認してみましょう。
ヘッドフォンのスペックについてはこちら>>

スポンサーリンク

音でヘッドフォンを決める

あなたが好きな音楽はどんな音楽ですか?
ロック?ポップス?クラシック?

色々な音楽が合って人それぞれ好みが違いますよね。

ヘッドフォンには
バスドラムやベースと言った低い音を鳴らすのが得意なもの
ボーカルのような中音域を鳴らすのが得意なもの
といったように、種類によって得意不得意があります。

  • 低音が得意なのはオーバーヘッド型ヘッドフォン
  • ボーカルが得意なのはBA型ヘッドフォン
  • クラシックが得意なのは静電型ヘッドフォン

自分が好きな音楽と自分がどういう音がすきなのかはあなたが1番良く知っていると思います。

音をベースにヘッドフォンを選ぶ場合は、そのヘッドフォンの得意不得意を確認しましょう!

どのヘッドフォンがどんな音楽に合っているかについても解説しています。
詳しく知りたい方は参考にしてください。
ヘッドフォンの種類と最適な音楽ジャンルについてこちら>>

装着感でヘッドフォンを選ぶ

ヘッドフォンの装着感ってかなり重要だと思っていますがあなたはどうでしょうか?

私は夏場など汗をかきやすいときには密閉型ヘッドフォンは使いません。
耳が蒸れちゃって不快だからね!

あとはカナル型ヘッドフォンは嫌いという人もいますよね。
耳の穴が小さくて、ちょうど良く合うイヤーピースがないってこともあります。

夏場は開放型のヘッドフォンやインナーイヤー型ヘッドフォンを使ったり
冬場は密閉型のオーバーヘッド型ヘッドフォンやカナル型ヘッドフォンを使ったり

はたまた同じカナル型イヤホンでも本体の重さが違うので、こっちのカナル型ヘッドフォンはすぐに耳から外れちゃうけど、こっちのカナル型ヘッドフォンはしっかり耳にフィットするということも起こります。

ヘッドフォンによって装着感が全然違うので、本体の重量や型がとっても重要になります。

ヘッドフォンの種類についても解説しています。
どんなヘッドフォンがどういう特徴があるのかわかりますよ。
ヘッドフォンの種類と特徴>>

用途でヘッドフォンを選ぶ

通勤通学の時に使うヘッドフォンが欲しい
家でのんびり音楽を楽しみたい

今では音楽は好きな時に聴くことができるので、ヘッドフォンを使う用途もいろいろですよね。

通勤、通学で使う場合には、車や自転車などの音が聞こえないと危ないので開放型のヘッドフォンがおすすめです。
開放型は音漏れもしやすいので、音量には注意が必要ですね。

家でゆっくり音楽を楽しみたければ、静電型ヘッドフォンがおすすめです。
ヘッドフォン駆動用に別でアンプが必要ですが、家なので持ち運びの必要もなくとてもクリアな音で音楽を楽しむことができます。

さらに用途によっては有線か無線かも考える必要があります。
家でのんびり音楽を高音質で楽しみたければ有線のほうがいいですし、通勤通学は無線のほうが電車でほかの人のカバンにケーブルが引っかかったりしないので便利ですよね。

音の伝え方でヘッドフォンを選ぶ

ヘッドフォンには音の伝え方が2種類あります。
気導と骨導です。

あなたも骨伝導って目にしたことがありませんか?
空気の振動を耳に伝えるのが気導、骨を振動させて音を伝えるのが骨導です。

ヘッドフォンにも気導と骨導で音を伝える方法があり、それぞれにメリットとデメリットがあります。

用途別にも通ずるところがありますが、気導は高音まできれいに再生できますが、周りの音を拾いにくく移動時や運動時は危険です。
骨伝導は耳をふさがないので安全ですが、高音の再生が苦手で音がこもって聞こえてしまいます。

最近は骨伝導の技術も向上しているので、かなり音質的にもよくなりました。
ちょっと前までは音楽を聴くには音質が悪かったので、骨伝導は候補に入りませんでしたけどね。

それぞれにメリット・デメリットがあるので、音の伝え方でもヘッドフォンを選んでみると選択肢が増えますよ!

まとめ

このように音、装着感、場所によってベストなヘッドフォンは変わってきます。
この3つを考えて、ちょうどいいヘッドフォンを選んであげれば快適にあなたの好みに近い音で音楽を楽しむことができますね。

もちろん、状況に応じて最適なヘッドフォンをそれぞれ購入するのもいいでしょう。
私も使い分けるようなオタクですが、その時その時の気分やファッションなどにも影響されます。

ちなみに私のヘッドフォンの選び方の優先順位は
音>装着感>>>>>>その他要素
って感じです。

やはりいい音で音楽を楽しいたいというのが圧倒的に強いですね。
ただ、具体的に良い音ってどんなもんなの?という方はいい音についても解説しているので参考にしてください。
いい音とは>>

ヘッドフォンの選び方は人それぞれなので、あなたも自分にあったヘッドフォンを見つけましょう!

お気に入りのヘッドフォンが見つかって買った後に、エージングをしたほうがいいみたいな話を聞くことがあると思います。
エージングとはなんなのか、どうすればいいのかについても解説しています。
お気に入りのヘッドフォンが見つかった方はぜひ参考にしてみてください。
エージングとは>>

コメント

タイトルとURLをコピーしました
//pinterestの保存ボタン