PR

YouTubeに字幕を簡単に表示する方法

補助器具
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

暇つぶしだけじゃなくて勉強などにも使えるYouTube。
毎日見るよ!っていう人も多いと思います。

今やテレビより見る時間が長いという人も多いんじゃないでしょうか。

そんなYouTubeですが、難聴の人でも楽しめるように難しい設定なしでリアルタイムに字幕を表示する機能が付いています!
(表示できない動画もあるみたいです)

一瞬で設定できてしまうので、字幕が入ってないYouTube動画は見るのをためらっていたという方は是非活用してみてください!

ちなみに私は英語のリスニングにも使ってます。

 

スポンサーリンク

再生画面の上にあるアイコンを押すだけで字幕を表示

実はYouTubeの動画は画面右上にあるアイコンをタッチするだけで字幕表示のON,OFFを切り替えることができます。

YouTuberさんが分かりやすいように、重要なところは動画内に文字を表示させてくれていたりしますが、話してる内容の全体像まではわからないということもあります。

そんな時は字幕をONにしてあげましょう!
テレビの字幕と同じように画面に話した内容の文字が表示されます。

画面右上にCCと書かれたアイコンがあります。

これをタッチするだけで字幕のON,OFFを切り替えることができます。

 

テレビの字幕と違ってうまく文字起こしできないこともある

テレビの字幕は人が打ち込んでいるので、しっかりと話した内容が文字に起こされています。

そのかわり、リアルタイム性がちょっと悪くて、ちょっと前のシーンの会話の内容が画面に表示されることも多いですね。

YouTubeの場合はソフトが文字起こしをしているので、リアルタイム性には優れていますが、正確性に欠けてしまいます。

そのため多少前後の文脈からなんでいってたのかを類推する必要があることもあります。

このあたりはもっと技術が進歩してくれば、どんどん正確になっていくはずです。

 

英語学習にも使えちゃう

例えばNetflixの海外ドラマを英語と英語字幕でみて、英会話の練習をしているよ!というひとも多いんじゃないでしょうか。

これはYouTubeでもできちゃいます。

この字幕をONにしてあげれば、英語も当然のように表示してくれます。

というかたぶん日本語よりも正確に文字に起こしてくれます。

たとえばよくサッカーのプレー動画を見たりするんですけど、字幕をONにしておけば実況がどんなことを言っているのかを文字に起こすことが出来ます。

これを使えばNetflixでなくても実際の映画を聴きながら文字でなんで言っていたかを確認することができちゃいますよ!

個人的にはわりとおすすめです!
是非YouTubeの字幕表示を活用してみてください!

その他音声文字認識ソフトに関する記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました
//pinterestの保存ボタン