PR

写真加工や翻訳もできる音声入力アプリ しゃべり描きの使い方

補助器具
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

しゃべり描きは難聴者や外国人の方とのコミュニケーションを円滑にしてくれる非常に便利なアプリです。
自分がしゃべった内容を文字にしてくれるだけでなく、画面上を指でなぞることで、なぞった通りに文字を表示することができます。

また、画面を分割することで、双方向でのコミュニケーションが画面上でできるので、例えばわざわざ筆談などをする必要がなく、あなたはしゃべって画面に文字を表示させる。
相手はキーボードで文字を打つということも可能です。
これは非常に便利ですよね!!

これ一つあるだけでいろいろな場面でつかうことができるので、今すぐにダウンロードすることをおすすめします!
しゃべり描きで画面を分割し、双方向でのコミュニケーションをどのように行えばいいのかを解説します。

しゃべり描きがどういうアプリかをまとめているので参考にしてください。

しゃべり描き

 

 

しゃべり描き

兼松コミュニケーションズ株式会社無料posted withアプリーチ

スポンサーリンク

双方向でコミュニケーションをとれるように設定する

画面の分割は非常に簡単で、シートを表示したら画面の左下にある分割のボタンを押すだけです。
はじめは分割になっていませんが、画面左下のボタンを押すだけなので、非常に簡単ですよね。

もちろん、分割から1画面に戻すことも可能です。
やり方は同じで、画面左下のアイコンを押すだけ。

とっても簡単ですよね。

自分側と相手側ができるのでそれぞれ、音声で文字を表示させるも良し。キーボードで文字を打ち込むのも良しです。

音声文字入力とキーボード入力の切り替えはメニューから行います。
画面左上にある3本線がメニューのアイコンです。

双方向用に分割した場合には、画面中央付近にメニューボタンが移動します。
このアイコンを押すと入力モードを切り替えることができます。

残念ながらそれぞれ別々の入力方法は選ぶことができないようなので、音声文字入力とキーボード入力を相手と自分で使い分けたい場合、その都度設定を変更する必要があります。
ここはちょっと惜しいですね~

音声文字入力の場合、端末に向かって話をしてあげます。
その後、文字を表示させたいところを指でなぞることで、画面に話した内容を表示することが可能です。

キーボード入力の場合も同様に、キーボードで表示したい内容を打ち込み、表示させたいところを指でなぞると、キーボードで打った文章を画面に表示することができます。

やってみると結構楽しいんですよね~

キーボードで文字を打って表示させるのは、筆談をするよりも負担が少ないですよね。
もちろん、表示する文字の色を変えることもできます。
また、そのまま指で画面をなぞってあげれば画面に線を引くことができるので、筆談用としても使うことが可能です。

色々な方法でコミュニケーションが取れるので、本当に便利です!!

翻訳機能も充実しているので外国人とのコミュニケーションも簡単

翻訳機能は日本語から英語だけではなく、中国語やドイツ語、フランス語にも変換することができます。
変換方法も簡単で、画面にある”A/あ”が書いてあるアイコンをタッチしてあげるとどの言語で翻訳をするかを選ぶことができます。

このアイコンが灰色になっていると、翻訳機能が無効の状態で、色がついていると翻訳機能が有効になっている状態です。

この状態で、音声ないしはキーボードで文章を作成し、指でなぞってあげると自分側には日本語で表示されて、相手側には同じように英語や中国語で文字を表示することができます。

これを使ってあげれば、画像でここは何を書くといった表記も簡単にできるようになります。

これはものすごく便利!!

無料の状態だと翻訳は月に10回しか利用することができません。
画像の取り込みも月に10回までと制限されています。

翻訳はアプリ内の課金で月々360円で無制限にすることができます。
画像の取り込みはワンショットで一度370円を払えば制限が解除されます。

例えば役所で英語圏の方に資料を説明するときなんかには非常に便利です。
その時には画像の取り込み無制限と翻訳の無制限をアプリ内課金でやっておくと便利です。

このように海外の方とのコミュニケーションもGoogle翻訳だけで行うより円滑になるので、是非ダウンロードしておくことをオススメします!!

画像への文字入力も簡単に行える

しゃべり描きのおおきな特徴として、画像への文字入力も音声入力で行うことができます。

そのため、聴覚障害の人とのコミュニケーションや外国人とのコミュニケーション以外にも、ビジネスのシーンなんかでも使うことができます。

画像の取り込みは画面右上にカメラのアイコンがあります。
ここから画像を表示させます。

カメラで撮影をするか、写真のフォルダに入っている画像から選択をすることができます。

画像の取り込みも無料の状態だと、月10回までしか行うことができません。

あとは文字を表示させるだけなので、音声またはキーボード入力で文章を入力し、表示させたいところを指でなぞるだけ!!

簡単ですよね!

このようにコミュニケーションや筆談のツールだけではなく、画像の加工などもすることができるとっても便利なアプリがしゃべり描きです。
アプリをいれておくだけでもいざというときに大活躍してくれるので、ぜひダウンロードしておいてください!!

しゃべり描き

 

しゃべり描き

兼松コミュニケーションズ株式会社無料posted withアプリーチ

その他しゃべり描きに関する記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました
//pinterestの保存ボタン