PR

foobar 2000 ハイレゾ音源も再生できる無料PCソフト

音楽
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

PCで音楽を聴く時どんなソフトを使えばいいかわからない
iTunesじゃハイレゾが聴けないから他のソフトが知りたい!

そんなあなたにおすすめしたいのがfoobar2000です。

Windowsでハイレゾ音源までバッチリ再生したければfoobar2000が圧倒的に便利!

ハイレゾ音源の再生はもちろん、メタタグの編集などなんでもこなせちゃいます!

無料で拡張機能も多いfoobar2000をまずはお試しあれ!

スポンサーリンク

フリーソフトなので無料で使える

foobar2000の最大の魅力はなんと言っても無料ということですね!
フリーソフトなので誰でもダウンロードして使うことができます。

Apple製品を使っている場合はiTunes、WALKMANを使っている人はmoraで音楽の再生をしていると思います。

moraはハイレゾ音源の再生もできるのでまだいいです。
でもiTunesはALAC形式しかハイレゾ再生できないし、何かほかにいいソフトないかなぁ〜と悩んでいる人はまずはfoobar2000を試してみてください!

カスタマイズできるので自分好みの機能を持たせられる

foobar2000の大きな魅力のひとつとしてカスタマイズ性もあります。

ITunesやmoraなどのメーカーから出ている音楽再生ソフトって初めから型が決まってしまっていますよね。
もちろん使いやすい様に設計されてるんですけど、この機能いらねぇな
とかかゆいところに手が届かないことありませんか?

foobar2000は自分でカスタマイズをすることができるので、余計な機能はなくして自分好みの環境を作ることができます。

自分でカスタマイズしないと使いづらい

foober2000はカスタマイズができるようになっている点がユニークです。

ただ、ある程度操作画面をカスタマイズしてあげないとなんか使いづらいなぁという印象を持って他のメーカーの再生ソフトでいいや!というひとも出てくるかなぁと思います。

逆に言えばしっかりカスタマイズしてあげれば自分好みの操作画面にすることができるので、痒いところに手が届かなかった人もぴったりハマります!

再生できるスペックはPCに依存

foober2000自体はハイレゾ音源をバッチリ再生できる機能を備えています。
ですが、残念ながらPC自体がハイレゾ音源をどこまで再生できるかに依存してしまいます。

例えば96kHz,24bitの音源を買うと、fooberでは再生することができます。
ですがPCが48kHz,16bitまでしか対応していない となると、当然大元であるPCで再生できないので、いくらfoober2000を使っても再生することができません。

この場合、設定でPCの再生環境ではなくデジタル出力でDACにデータを送り、外部機器から再生するといった対応が必要になります。
ちなみに私はこの方法で再生してます。

これをやると何もつないでない時にはPCから音が出なくなってしまうので、音楽再生用と割り切るのとありですね。

私はPCは音楽をいじる時ぐらいしか触らないので問題ないんですけど、もしかしたら不便に感じる人も多いかもしれないですね。

スマートフォンアプリも利用できる

foober2000はPCアプリだけではなく、スマホアプリでも用意されています。

そのため、スマホからハイレゾ音源を再生したい!
スマホでおすすめの音楽再生アプリが知りたい!という人にもおすすめです。

もちろん無料で使えます。
私は有料の再生アプリを使っていて、そっちの方が音が好みなのでfoober2000は使っていません。

ですが、お金はかけたくない!という人にはぜひ使ってみてほしいアプリに仕上がってますね。

foobar2000

foobar2000

Resolute Limited無料posted withアプリーチ

スマートフォンアプリについては無料でハイレゾ音源も再生できるスマホアプリ foober2000で紹介しているのでぜひ参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました
//pinterestの保存ボタン